news

  名称 よみ 2004年 おもな意味・特徴 わら、青々  from Kawabata
立春 りっしゅん 2/4 節分の翌日。一年の始まり。旧正月 まつだいの景色
雨水 うすい 2/19 寒さが和らぎ雪が雨に変わる。 まつだいの景色
啓蟄 けいちつ 3/5 虫が地面のぬくもりを感じて動き出す。  
春分 しゅんぶん 3/20 昼と夜の長さが同じ。花が咲き始める。  
清明 せいめい 4/4 草木が芽吹き気配は清浄で美しい。  
穀雨 こくう 4/20 雨が降り穀物が育つ。 まつだいの景色
立夏 りっか 5/5 夏の始まり。新緑。さわやかな風。 〆飾り用藁の田植え
小満 しょうまん 5/21 万物が成長する。  
芒種 ぼうしゅ 6/5 田植えの時期。 入梅か、
夏至 げし 6/21 最も日が長い日。 まつだいの景色、夏至 
小暑 しょうしょ 7/7 梅雨が明け、暑さが厳しくなる。 〆飾り用藁の二ヵ月後 
大暑 たいしょ 7/22 最も暑いころ。 藁、刈1刈2乾燥揃え
立秋 りっしゅう 8/7 秋の始まり。この日から残暑になる。 まつだいの景色
処暑 しょしょ 8/23 暑さも収まる。 まつだいの景色
白露 はくろ 9/7 朝露が降り、秋の気配を感じ始める。 稲刈1稲刈2
秋分 しゅうぶん 9/23 昼夜の長さが同じ。朝夕は涼しくなる。 まつだいの景色
寒露 かんろ 10/8 穀物を収穫する。木々が色づく。 まつだいの景色123号2
霜降 そうこう 10/23 霜が降り、秋も終わる。 まつだいの景色
立冬 りっとう 11/7 冬の始まり。寒くなり始める。 〆飾り清祓祭
小雪 しょうせつ 11/22 雨が雪に変わる。 まつだいの景色
大雪 たいせつ 12/7 雪が降り積もる。  
冬至 とうじ 12/21 最も日が短い日。 まつだいの景色
小寒 しょうかん 2005/1/5 木枯らしがふく。(2004/1/6) どんど焼き
大寒 だいかん 2005/1/20 最も寒いころ。(2004/1/21) まつだいの景色節分
2004 Kawabata, co,ltd. All rights reserved.

>>home>>news>>'03→2004→'05'06'07'08'09'10'11'12'13'14

梅雨 6月7日 〜 7月22日
7.13 水害 
10.23 中越大震災